忍者ブログ

愁華祭blog

何か御座いましたら、【愁華祭ホームページ⇒メールフォーム】よりお願い致します

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

同窓会 報告会

第36回愁華祭が終わってから準備していた、同窓会への報告会がありました!

部室に一度集まって、最後の微調整です。


報告会場は別施設でしたので、時間に遅れないよう移動。

IMGP3227.jpg   IMGP3228.jpg




プレゼン風景です。与えられた時間内で、こちらの言いたいものを言うのは難しいものですね。
上手く伝わって頂けたならば、宜しいのですが…(・ω・`)


無事、終了しまして、近くのお店でお疲れ様会です^^
IMGP3249.jpg





本日の更新は編集2年の松藤でした。
 
PR

新年、一発目の会議……が

あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。
前記事にて、松川が新年の挨拶を述べていましたが、私も新年初めてだったので挨拶させて頂きました^^

今日は、新年、一発目の愁華会議を行なうはずだったのですが、別の会議が入りましたので、来週へ持ち越しとなってしまいました^^;

IMGP3216.jpg




ちなみにこちらの画像が、愁華会議とは別の会議の様子です。
学校の事務棟の会議室を借りて行なっています。
この会議は2月に行なわれるリーダーズトレーニング研修(以下、リー研と称す)という研修会の役員と学校の学生課との意見交換を兼ねたものです。役員は、本委員会を含め、総務委員会・体育会本部・学術文化会本部の4つの会の担当者より構成されております。

リー研に関しては、別記事にて紹介させて頂こうかと思います。



そして(?)、器用に割れる、前会計長のメガネ。
レンズを拭いていたところ、割れてしまいました(苦笑)


本日の更新は編集2年の松藤でした。

2012!

あけましておめでとうございます!
といってももう2週間近く経ってますけど(笑)

早いもので2012年です!今年度も残すところあと3ヶ月!
学生たちには学年末試験が待っていますねえ…私もちょっとヒヤヒヤしています
それが終われば春休み、無事新年度!もうひとふんばりです(^▽^)

愁華としては報告会、リーダーズトレーニング、新入生歓迎準備など気が抜けませんが
一つ一つを確実にこなしていきたいと思っています!

今年も愁華祭をよろしくお願いします!

本日の更新は2年松川でした(゜゜)

ぽてと

あと、3日で愁華祭が開催されます!!
最近、朝夕の冷え込みも強くなってきて、ちょっと体調崩しかけてます^^;
季節の変わり目は体調を崩しやすい…と聞きますが、今だけは勘弁して欲しいですorz


さてさて、本日は先輩から差し入れを頂いたので早速調理して食べました!

IMGP2242.jpg

冷凍のポテトを頂いたので、油でささっと。
残っていた部員全員で美味しく頂きましたありがとうございます!!!!

今から部室に泊まって、残っている仕事を片付けようかと思います(`・ω・´)




本日の更新は編集2年の松藤でした。

夜中の気温9度!

おはようございます!
あっという間に10月18日です…あと4日です…

という訳で泊まり込みです(笑)
CIMG3164.jpgと言っても全員じゃないんですけど…
夜はとても冷えたので暖房器具出しました!これでぐっすりです!
これで授業行けるか不安ですが頑張ってきます(^▽^)

本日の更新は渉外2年の松川でした!

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

バーコード

Copyright © 愁華祭blog : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]