先週末は、久留米大学にてあのく祭が開催されておりました。
私たち愁華祭実行委員会も、交流の一環として模擬店を出店してきましたよ!
模擬店の内容としては、”一口アメリカンドッグ”!
生地にはホットケーキミックスを使い、中には魚肉ソーセージを入れてみました。

こちらは予行練習の風景です。
委員長と渉内長が作る一口アメリカンドッグの試作を今か今かと1年生が待機中です^^
お腹も満タン、準備も満タン!
いざ、当日!!!!
あのく祭は入口にこんな看板がかけられております。
分かりやすいですね!
私たちの模擬店にも分かりやすいようにゴリラに宣伝してもらいました。
ちょっと怖いかもしれませんが、親切なゴリラですよ(笑)
土日の2日間、参加したのですが、
日曜はあいにくの雨…(;;)
模擬店参加者側から見た、雨の日の心境というものがほんのり分かったきがします(苦笑)
最後に、委員長と会計長が某所にて2日間の売り上げを計算中。
何とか黒(字)を出せて良かったです(´∀`*)
お買い上げして頂いた一般来場者の方々、
あのく祭実行委員会の皆々様、
誠にありがとうございました!!
今週末は、休むことなく、聖マリア学院大学さんの方で行われる、マリア祭に参加してきます!
皆様も、お時間がございましたら、マリア祭に足を運んでみてはいかがでしょうか?
本日の更新は編集3年の松藤でした。